スペイン語勉強ブログ

看護・介護の現場から

フォローする

NO IMAGE

15分間の待機時間。しばしの間「ご辛抱下さい」のスペイン語訳 #64

2022/1/8 練習

病院内のサイン類は、英語と一緒に、全てスペイン語でも書かれています。

記事を読む

NO IMAGE

1月6日は「Día de Reyes」#63

2022/1/7 食べ物

1月6日は「Día de Reyes」。この日はベイビージーザスを埋め込んだ「Rosca de Reyes」というパン(けーき)を焼きます。

記事を読む

NO IMAGE

【おすすめ】スペイン語オンラインコース (Speed Spanish Online Course) #62

2022/1/2 学習コース

スペイン語のおすすめオンラインコースをご紹介します。良い点と気に入ってる点、そして、どんなレベルの人に合っているか、などを説明しています。今年もこつこつ勉強していきましょう。

記事を読む

メキシコ料理「チカロン/チチャロン」は豚の皮 #61

2021/12/21 食べ物

メキシコ料理によく使われる豚の皮は、食べ物によって、サクサクだったりカリカリだったりします。 今日食べた豚皮料理は、サクサクで...

記事を読む

■「今日の夜ご飯は、アトゥン」#60

2021/10/10 単語

午後の4時過ぎに、外来から電話で、「患者さん来てるけど」と知らされました。今まで、そんな遅い時間に、アポなし患者さんで呼ばれることはありませ...

記事を読む

■スペイン語の単語 勘違い発音 #59

2021/9/27 会話

誰かに直して貰うまでずっと気付かない勝手な思い込み。

記事を読む

■おばあさんのカーゴパンツ #58

2021/9/19 単語

おばあさんが履いたら笑っちゃう感じなんですね、きっと。

記事を読む

■ 爪やすり #57

2021/9/10 単語

エメリー・ボード (Emery Boards) は英語ですが、何でエメリー?

記事を読む

■ メキシカン料理?「パリヤダ?」#56

2021/9/8 食べ物

毎年9月の第一月曜日はレイバー・デー(労働者の祝日)。レイバー・デー・ウィークエンドは三連休です。

記事を読む

■「ムイ コパダ」と聞こえたら… #55

2021/4/11 単語

患者さんの部屋に行ったら朝のお食事中でした。 では… 次のタイミングは…と考え、お昼過ぎにまたね、と言って部屋を出ました。 ...

記事を読む

■勉強ノートの取り方講座 #54

2021/4/5 勉強法

昨日は、スペイン語学習の第一人者である「えみ子先生」主催の「勉強ノートの取り方講座」に参加させていただきました。 オン...

記事を読む

■文法について質問する相手 #53

2021/4/1 勉強法

外来で働くメディカルアシスタントの人達は全員スペイン語が話せます。 また、外来で働くほとんどの医師達もスペイン語が堪能です。 ...

記事を読む

■Menuにないメニュー #52

2021/3/19 食べ物

今朝もカフェテリアが閉まる十時ギリギリセーフでコーヒーを買いに行きました。 私のすぐ後に、ヒスパニック系スタッ...

記事を読む

■「ピロタダ食べた?」#51

2021/3/17 食べ物

春はイースター(復活祭)の時期。復活祭前の時期に食べるメキシコ人の伝統的な宗教食です。

記事を読む

■二日酔い クルーラ? #50

2021/2/2 会話

外来に行ったら、メディカルアシスタントが2人で、日本語翻訳っていうのを私に使ってみる、ということをしていました。 携帯の画面を...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last
スポンサーリンク

カテゴリー

  • バイリンガル絵本 (2)
  • レッスン (1)
  • 会話 (25)
  • 勉強法 (5)
  • 単語 (16)
  • 学習コース (6)
  • 文法 (4)
  • 留学 (1)
  • 練習 (3)
  • 音声配信 (2)
  • 食べ物 (13)
© 2019 スペイン語勉強ブログ.